ジョブリー建設の評判・口コミ|建築の転職で使うべき?徹底解説

ジョブリー建設は、建設業界に特化した転職支援サービスです。約44,000件以上の求人を掲載しており、業界経験豊富なキャリアアドバイザーによる丁寧なサポートが受けられる点も大きな特徴です。

しかし「求人数は地域で偏りがある」「フリーワード検索ができない」といった悪い口コミやデメリットも一定数あります。この記事では、このような評判・口コミや公式の情報をもとに、利用するうえでのメリットデメリットを網羅的に解説していきます。

良い評判・メリット
  • サポートの質が良い
  • 求人数がかなり多い
  • 未経験求人が豊富
  • 年収1,000万円以上を目指せる
悪い評判・デメリット
  • 求人数は地域で偏りがある
  • フリーワード検索ができない

悪い評判は一定数あるものの、一般的なものなので気にするほどではありません。また、担当者とは相性があるため、可能であれば他社と併用できると安心です。

\建設・建築業界のおすすめ転職サービス/


ビルドジョブ
ビルドジョブ
施工管理・設計士向け
紹介先企業は900社以上

RSG建設転職
RSG建設転職
建築業界全般に強い
年収600万円を目指せる

建築転職
業界未経験も対応可能
1.2万件の非公開求人あり

これらの転職サービスはすべて無料で、合わなければ簡単に退会できます。一般的にも2〜3件は登録するケースが多いので、いくつか試してみてください。

目次

ジョブリー建設の特徴まとめ

ジョブリー建設の特徴まとめ
  • 業界特化の手厚いサポート
    • 建設業界に精通した担当者が対応
  • 豊富な求人数と職種
    • 建設職種に特化した4万件超の求人
    • 都市部を中心に多職種を掲載
  • 高年収・未経験求人にも対応
    • 年収1,000万円以上の求人を保有
    • 未経験向け求人も多数あり

ジョブリー建設は、業界知識を持つキャリアアドバイザーによる専門的なサポートが強みです。履歴書・職務経歴書の添削や面接対策などの支援が整っており、初めての転職でも安心して利用できます。

また、44,000件を超える求人数を保有しており、建築施工管理・土木施工管理・設計職など多様な職種に対応しています。とくに東京・大阪・名古屋など都市部での求人が充実しているのが特徴です

さらに、年収1,000万円を超える高年収求人や、未経験からでも応募可能な求人も多く掲載されており、経験者・未経験者問わず幅広い求職者に対応しています。

\ 60秒で無料登録!/

【公式】https://jobree.co.jp/

ジョブリー建設は、経験者・未経験者問わず、収入アップとキャリアアップを両立できる求人に巡り合える可能性があります。

ジョブリー建設の基本情報
タイプ転職エージェント
エリア全国
求人数44,000件以上
運営会社株式会社レクリー
設立年月2019年11月14日
所在地〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-4-13南ビル4階
許可番号13-ユ-312147 人材紹介
公式サイトhttps://jobree.co.jp/

ジョブリー建設の良い評判・メリット

まずはアンケート調査およびSNSやGoogleMapで寄せられた良い口コミからわかるメリットを解説します。

良い評判・メリット
  • サポートの質が良い
  • 求人数がかなり多い
  • 未経験求人が豊富
  • 年収1,000万円以上を目指せる

当ページの評判・口コミは、インターネット調査および利用者アンケートに寄せられたものを掲載しています。

良い評判・メリット①
サポートの質が良い

ジョブリー建設の良い評判・ポジティブな口コミとして、「自分の状況にぴったりな企業を紹介してくれる」「状況報告等の連絡のタイミングも最適」というものがあります。

スクロールできます

キャリアプランや条件等のヒアリング、職種についてのご説明などをしていただいたため、とても安心することができました。 ガツガツした感じではなく、寄り添ってくれる担当者様だったので、ストレスなく過ごすことができ、本当にありがとうございました。

引用元:ジョブリー建設

転職の理由や希望条件などを丁寧に聞き取っていただき、私の状況にぴったりの企業を的確にご紹介いただき、感謝しかありません。 担当者様は、私がネガティブな考えに陥ってしまう時も、ポジティブな方向へ導いてくださり、転職活動におけるメンタルケアも完璧でした。

引用元:ジョブリー建設

こちらの置かれている状況を良く理解していただき、対応していただきました。また、状況報告等の連絡のタイミングも最適で、安心して転職活動を進めることができました。

引用元:ジョブリー建設

引用元:テキスト

ジョブリー建設は、業界経験豊富なキャリアアドバイザーによる手厚いサポートが特徴です。​利用者からは、「担当者が親身に相談に乗ってくれた」「履歴書や職務経歴書の添削が的確だった」といった声が寄せられています。

​また、面接対策や年収交渉など、転職活動全般にわたる支援が受けられるため、初めての転職でも安心して進められるでしょう。このような理由から、経験の有無を問わず効率のいい転職活動が可能です。

全体的に対応が迅速かつ丁寧で、アドバイザーのヒアリング力が高いことがうかがえる口コミが多く、ミスマッチの少さに期待ができます。

良い評判・メリット②
求人数がかなり多い

また、メリットとして、「求人数は44,400件以上もある」というものも挙げられます。

引用元:ジョブリー建設

ジョブリー建設は、建設業界に特化した転職エージェントとして、業界最大級の求人数を誇ります。​累計掲載求人数は44,400件以上、掲載企業数は8,000社以上と、他の転職サイトと比較しても圧倒的な規模です

​職種別に見ると、建築施工管理が11,600件以上、土木施工管理が8,200件以上、建築設計が5,700件以上と、各分野で豊富な求人が揃っています。そのため、自分の希望する職種や勤務地に合わせて、多様な選択肢から最適な求人を見つけられるでしょう。

ジョブリー建設では、ほぼすべての施工管理職を取り扱っています。非公開求人も保有しているため、思いがけない求人と巡り合えるかもしれません。

良い評判・メリット③
未経験求人が豊富

さらに、メリットとして、「業界未経験者でも挑戦しやすい求人が多い」というのもありました。

引用元:ジョブリー建設

ジョブリー建設では、未経験者向けの求人も豊富に取り扱っています。例えば、業界未経験者でも挑戦しやすいポジションや、必要なスキル・資格を取得するための支援制度が整った企業の求人を多数掲載しています。​

具体例としては、資格取得支援制度付きの企業や研修制度が充実している企業があり、未経験からでも安心してキャリアをスタートできるような求人が挙げられます。​また、キャリアアドバイザーが個々のスキルや希望に合わせて、最適な求人を提案してくれるため、未経験者でも自分に合った職場を見つけやすいでしょう。

実際に、「未経験可」は5,000件以上、「無資格」は2万件近くの求人が検索でヒットしました。

良い評判・メリット④
年収1,000万円以上を目指せる

ほかにも、メリットとして、「高収入を目指せる求人が豊富にある」「好待遇の限定求人がある」というのもありました。

引用元:ジョブリー建設

ジョブリー建設では、年収1,000万円以上を目指せる高収入求人も取り扱っています。​とくに、経験者向けの非公開求人や、大手ゼネコンのプロジェクト管理職など、他では手に入らない限定の求人情報が多数掲載されています

​また、キャリアアドバイザーが年収交渉を得意としており、平均年収68.1万円アップの実績も報告されています。そのため、自身のスキルや経験を最大限に活かし、より高い報酬を得られる可能性が高いです。

​さらには、年間休日数や福利厚生などの条件も詳しく掲載されているため、働きやすさと高収入の両立を目指す方にもおすすめです。

ジョブリー建設の悪い評判・デメリット

ここではアンケート調査およびSNSやGoogleMapでの悪い口コミからわかるデメリットを解説します。

悪い評判・デメリット
  • 求人数は地域で偏りがある
  • フリーワード検索ができない

当ページの評判・口コミは、インターネット調査および利用者アンケートに寄せられたものを掲載しています。

悪い評判・デメリット①
求人数は地域で偏りがある

利用するうえでのデメリットとして、「求人が多くても地域の偏りは否めない」「地方求人は少なめ」というものがあります。

地域の例求人数
東京都約6,500件
大阪府約4,300件
愛知県約3,800件
北海道約900件
沖縄県約200件
山形県約150件
島根県約100件
2024年時点

ジョブリー建設は建設業界に特化した転職サービスで、総掲載求人数は44,000件を超える規模を誇ります。しかし、地域ごとの求人数には偏りが見られます。とくに、都市部(関東・関西・東海)では求人が非常に多いです。

一方で、地方部では求人数が都市部の1/10以下となるケースもあり、勤務地に制約がある利用者にとっては希望に合う求人を見つけにくい可能性があります。そのため、希望地域次第では、他の地方求人に強いエージェントとの併用が有効でしょう。

ジョブリー建設を利用する際は、自身の希望勤務地における求人の分布を事前に確認しておくことが重要となります。

悪い評判・デメリット②
フリーワード検索ができない

また、懸念点・注意点として、「多少検索のしづらさがある」というものも挙げられます。

引用元:ジョブリー建設

ジョブリー建設の求人検索機能は、「職種」「勤務地」「こだわり条件」などのタグによる絞り込みが可能ですが、フリーワードによる検索には対応していません。そのため、特定の企業名や詳細な職種内容で求人を探したい場合に、検索の自由度が制限されます。

なお、タグ検索は選択肢の中から該当条件を選ぶ方式のため、検索精度はある程度保たれています。しかし、自分の知っている専門用語や希望条件で直接検索したいユーザーにとっては不便に感じることもあるでしょう

とくに、経験者でピンポイントの案件を探している方や、細かい条件にこだわりがある転職者には不向きといえるでしょう。

ジョブリー建設がおすすめな人

ジョブリー建設は、建設業界でキャリアを積みたい方や高年収を目指す経験者、未経験から建設業界に挑戦したい方におすすめです

ジョブリー建設がおすすめな人
  • 建設業界で年収アップを目指す人
  • 未経験から建設業界に挑戦したい人
  • 地方ではなく都市部で転職したい人あ

ジョブリー建設は、年収1,000万円を超えるハイクラス求人や、研修・資格支援制度付きの未経験者向け求人も豊富に取り揃えています。とくに、首都圏や関西圏を中心とした都市部の求人数が多く、都市部での転職を考えている方にはキャリアアップのチャンスを掴みやすいでしょう。

また、ジョブリー建設では業界知識に長けたアドバイザーが個別対応を行っており、職務経歴の棚卸しや面接対策も含めた支援が受けられます。総じて、キャリアアップ志向の強い方や、専門性を活かした転職を目指す方にとって最適なサービスといえます。

\ 60秒で無料登録!/

【公式】https://jobree.co.jp/

施工管理のおすすめ転職エージェント

建築・施工管理におすすめできる転職エージェントについて紹介していきます。どのサイトも無料なので気楽に相談してみて下さい。ポイントをまとめた比較表から見ていきましょう。

転職エージェントの比較ポイント
  • 転職支援の実績
  • 紹介可能求人件数(とその質が高いこと)
  • 利用者満足度
スクロールできます
順位サービス名評価求人件数おすすめポイント公式サイト

1位
ビルドジョブ
ビルドジョブ

4.7
4,000件
以上
累計転職支援者数20,000人、内定獲得率77%
業界出身のプロアドバイザーが丁寧なサポート
公式

2位
RSG建設転職
RSG建設転職

4.5
15,000件
以上
利用者の収入UP率99.4%、利用満足度98%
建設業界出身のアドバイザーが真摯にサポート
公式

3位

建築転職

4.4
10,000件
以上
建設業界で働く人が選ぶ転職エージェントNo.1
業界実務経験者、国家資格保持者アドバイザー在籍
公式
4位建職バンク
建職バンク

4.2
11,000件
以上
利用者数は266万人超え、93.1%の転職成功率
建設業界に特化し、特に電気関係の求人に強い
公式
5位セコカンNEXT
セコカンNEXT

4.1
12,000件
以上
施工管理に特化した転職サービス
未経験やブランクのある方にも適材適所を紹介
公式
6位以降のランキングはこちら
スクロールできます
順位サービス名特徴公開求人公式職種別求人
施工管理土木施工管理設備施工管理電気施工管理施工図・設計工務・積算CADオペ営業その他
6位ベスキャリ建設(現キャリ)
ベスキャリ建設(現キャリ)
利用者の満足度94.2%
スキルアップ研修「監督のタネ」が有益
約13,000件公式3,233件2,358件2,550件1,107件5,301件2,245件773件1件320件
7位KSキャリア
KSキャリア
転職者の入社半年後の定着率92%
KEIAIグループによる情報網を活かした求人紹介
非公開公式
8位建設転職ナビ
建設転職ナビ
利用者の満足度97.7%、豊富な職種の取扱い
領域ごとに強みを持つ約30名のアドバイザー在籍
約17,138件公式5,368件3,049件1,596件787件5,857件365件79件1,490件5,331件
9位施工管理求人ナビ
施工管理求人ナビ
45万人以上が利用し、満足度は97%
利用者の92%が約1.2~3.8倍の収入UPを実現
職種別求人検索ができないのがネック
約18,946件公式
10位施工管理ジョブ
施工管理ジョブ
年間登録者数は10,000人超え
地域別求人は圧倒的多さで地方の方にもオススメ
約19,886件公式19,886件15,300件8,548件 8,087件186件3,094件599件21件
11位建設・設備求人データベース
建設・設備求人データベース
全国の建設・プラント系求人を幅広く保有
豊富な情報量で応募前に企業情報を手堅く収取可能
約16,081件公式4,259件2,391件1,784件1,493件2,941件284件75件525件994件
12位建築求人.jp
建築求人.jp
建設業界従事者が選ぶ転職サイト口コミ評価No.1
人事総務担当者が選ぶ転職サイトNo.1
ベテラン・シニア技術者の利用満足度No.1
約7,085件公式2,013件888件881件463件817件140件504件171件449件
13位施工管理転職ナビ
施工管理転職ナビ
他社にはない珍しいお祝金制度(最大70,000円)
他にもビル・電験に特化したサイトをそれぞれ保有
約999件公式322件94件47件32件12件2件4件15件
14位施工管理の転職エージェント
施工管理の転職エージェント
上場企業の学情が運営する施工管理特化の転職支援
中堅・スーパーゼネコンや総合デベロッパーへの
転職で年収600万以上の求人紹介も可能
非公開公式
15位建設キャリアプラス
建設キャリアプラス
電気系、施工管理に特化した求人で転職支援
80,000事業者以上の豊富なネットワークから
納得できる求人を紹介
約1,546件公式

もし迷う場合は上位3社(ビルドジョブRSG建設転職建築転職)を利用し、自分が納得できるサービスに絞った上で活用することをオススメします。

建設業界の求人はお世辞にも多いとは言えず、良い求人が見つかりにくいので、併用することで優良求人に出会う確率を高める方が良いです。

筆者も転職時は最低3社は利用し、同じ条件を伝えた上で本当に自分に合う求人に応募する形を取っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次