メカジョブの評判・口コミ|自動車整備士の転職サイトのメリットとデメリット

メカジョブは、正社員への転職に強い、自動車整備士専門の転職支援サイトです。アドバイザーのサポートが手厚く、入社前から入社後のフォローまで行っているので、安心して転職活動できるのが魅力です。
しかし「電話がしつこい」「対応が遅い」など担当者の対応が悪いという口コミも一定あります。この記事では、評判からメリットデメリットを解説していきます。
良い評判・ | メリット悪い評判・デメリット |
---|---|
◯ アドバイザーの手厚いサポート ◯ 職業訓練を受けられる ◯ 正社員で働ける ◯ 求人検索がしやすい | △ 担当者の対応が悪い △ 整備士以外の求人が少ない |
メカジョブの特徴まとめ

- 整備士の正社員の転職に特化したサービス
- 求人は、非公開求人を入れて7,000件以上
- 派遣の場合、6ヶ月以内の正社員化を目指せる
- 充実した転職サポートを実施
- 転職前の書類添削、面接対策が充実
- 無料で職業訓練を提供
- キャリアプランに合わせた的確な求人提案
メカジョブは、自動車整備士に特化した転職支援サイトです。自動車整備士の求人を中心に、7,000件以上の豊富な求人を誇ります。また、より条件の良い非公開求人も多数保有していることも強みです。
正社員への転職支援に注力しており、アドバイザーによる手厚いサポートが魅力です。書類の添削、面接対策のアドバイスに加え、入社後に条件のミスマッチなどが生じた場合、次の転職活動まで支援します。
運営元の株式会社ダイバージェンスは、転職サポートに加え職業訓練も提供しています。また、YouTubeでは整備士チャンネルを運営するなど、自動車業界に特化した転職エージェントとして実績を重ねています。
\ 60秒で無料登録!/
【公式】https://seibishi.me/
メカジョブの基本情報 | |
---|---|
タイプ | 転職エージェント |
エリア | 全国 |
求人数 | 7,000件以上 |
運営会社 | 株式会社ダイバージェンス |
設立年月 | 2014年9月1日 |
所在地 | 大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 12F |
許可番号 | 職業紹介許可番号:27-ユ-301756 |
公式サイト | https://seibishi.me/ |
メカジョブの良い評判・メリット
まずはアンケート調査およびSNSやGoogleMapで寄せられた良い口コミからわかるメリットを解説します。
- アドバイザーの手厚いサポート
- 職業訓練を受けられる
- 正社員として働ける
- 求人検索がしやすい
良い評判・メリット①
アドバイザーのサポートが手厚い
メカジョブの良い評判として、「アドバイザーのサポートが手厚い」というものが多くありました。具体的には下記の通りです。
- 相談に乗ってくれた
- 待遇面の交渉をしてくれた
- 希望条件の会社に転職できた
- 未経験から転職することができた
仕事について相談できる環境が無かった中、ダイバージェンスさんは自動車整備士の仕事を理解してくれて、第三者的立場から意見をくれて助かった。言いにくい待遇面も、企業の方へ事前に希望を伝えてくれていたのでスムーズでした。
引用元:公式サイト(2025年1-3月)
大型車両の整備をしていましたが、家族が少しでも安心して待っていられるよう、乗用車の整備がメインの職場へ転職しようと思いました。転職活動の際には、しっかりと職場を見学させてもらえましたし、自分と家族が納得できるまで色々と相談に乗っていただきました。
引用元:公式サイト(2025年1-3月)
建設業界から整備士になることができました。良かったことは、自分ではわからない企業の情報をたくさん教えてもらえたことや、面接の前に連絡をくれてリラックスさせてくれたことです。コンサルタントの方が詳しくお話を聞いてくれた上で、自分に合う企業を探してくれるので、自分一人で悩みながら探すよりいいと思います!
引用元:公式サイト(2025年1-3月)
メカジョブを運営している株式会社ダイバージェンスは、自動車業界を精通したアドバイザーによる手厚い転職支援が魅力です。キャリアプランニングから求人紹介、面接対策や職場見学までサポートを提供します。
また、転職後に就業条件や人間関係などでミスマッチが判明した場合でも、次の転職へ向けて手厚いサポートを受けられます。そのため、転職に対するリスクを軽減し、安心して転職活動を進められます。
良い評判・メリット②
職業訓練を受けられる
また、メカジョブの良い評判として、職業訓練を受けられることが挙げられます。無料で提供しており、未経験者にとっては知識を学びながら転職活動できるのが魅力です。
今までも整備の仕事に応募していたが、書類選考落ちばかりだった。現在訓練を受けながら就職活動をしているが、面接まで進むことができており、講習のおかげだという実感があった。
引用元:公式サイト(2025年1-3月)
板書や説明だけでなく、映像や実際の部品を見ながらの授業はイメージが湧きやすかったです。無料でここまで教えてもらえるのは、自分にとってお得な事しかありませんでした。
引用元:公式サイト(2025年1-3月)
自動車整備についての訓練を受けられる機会が他にはありませんでした。整備の仕事に就くという諦めかけていた目標に対して前進でき、とてもありがたいです。
引用元:公式サイト(2025年1-3月)
メカジョブと連携する非営利団体のメカニックカレッジでは、未経験者向けの職業訓練を提供しています。具体的には、1級自動車整備士資格を持つ講師が、3カ月間で座学と実技を合わせた実践的な授業を実施します。
また、受講生にはキャリアアドバイザーがつき、転職サポートも同時に行っています。卒業生の就職率は100%を誇り、未経験からスキルを学んで自動車整備士を目指す方にとって、有効な選択肢となります。

良い評判・メリット③
正社員として働ける
また、メカジョブの良い評判として、「正社員として働ける」というものがあります。正規雇用で転職を考えている人には、魅力的な内容です。
家族や将来的なことを考えると正社員として働きたい希望があったので、メカジョブの転職サポートはとても良いサービスだと思います。
引用元:アンケート(2025年1-3月)
自動車整備士は未経験でしたので、最初は派遣社員として働きましたが、無事に正社員になることができました。
引用元:アンケート(2025年1-3月)
メカジョブの転職サポートは、正社員として働けるのは求人が多いのはメリットだと思いました。
引用元:アンケート(2025年1-3月)
メカジョブを運営する株式会社ダイバージェンスの転職支援サービスは、自動車整備士の正社員転職に特化している点が強みです。
派遣就業の方には、6ヶ月以内に派遣先企業での正社員登用を目指し、上位資格やディーラー検定等の資格取得サポートを含めたフォローを行っています。安定した正規雇用で転職したい方はぜひ利用しましょう。
良い評判・メリット④
求人検索がしやすい
また、メカジョブのメリットとして、求人検索がしやすいというものがあります。検索カテゴリーごとに、求人数が表示され分かりやすくなっています。



メカジョブの検索画面は、詳細な条件設定とカテゴリー別の求人数表示が特徴で、使いやすい設計となっています。例えば、勤務地で検索をすると都道府県別に、職種別で検索すると職種別の求人数が確認できます。
利便性の高い検索機能により、希望条件に合った求人を早く見つけられるため、効率的な転職活動が可能です。主体的に求人を探したい方は、ぜひ利用してみましょう。
メカジョブの悪い評判・デメリット
ここではアンケート調査およびSNSやGoogleMapでの悪い口コミからわかるデメリットを解説します。
- 担当者の対応が悪い
- 整備士以外の求人が少ない
悪い評判・デメリット①
担当者の対応が悪い
気になるメカジョブの悪い評判として、「担当者の対応が悪い」というものがありました。具体的には下記の通りです。
- 対応に責任感を感じられない
- 面接官の対応が高圧的
- 段取りが悪い
電話で前職を何故辞めたのか、希望のメーカー等を聞かれ電話相談後LINEに誘導されてやりとりをさせて頂きました。履歴書、職務経歴書も提出する以前に企業側と相談しますと言われ相談内容も説明が無いままどの企業も受けられないですとの回答でした。転職仲介業者としての責任感の無さが見受けられます。舐めてるとしか言いようがありません。
引用元:Googleマップ
星ひとつもつけたくないです。 面接官の方がとても高圧的で非常に不愉快でした。選ぶ立場だからって勘違いしないでほしいです。こちらだって会社を選んでるんですよ。良い人材欲しいなら面接官何とかしたほうがいいです。
引用元:Googleマップ
段取り悪いです。 紹介会社を大切に思うことは分かりますが邪魔な仲介としか思えません。 あ、あと行間読んで会話してください。
引用元:Googleマップ
転職サポートにおいて、アドバイザーの質は非常に重要です。高圧的な態度や無責任な対応をされると、利用者のモチベーションが低下し、スムーズな転職活動の妨げになります。
もし相性が悪いと感じたら、運営に理由を伝えて改善を促してください。伝えても対応が変わらず、信頼を築けない場合は、無駄な時間を費やすことなく、速やかに別の転職サービスへの切り替えをしましょう。
悪い評判・デメリット②
整備士以外の求人が少ない
また、メカジョブの悪い評判として、「自動車整備士以外の求人が少ない」という口コミがありました。自動車業界で幅広い職種を検討している方にとっては、物足りなさを感じるかもしれません。
自動車業界の求人に興味がありましたが、こちらは整備士の求人がほとんどだったので、別のサイトを利用しました。
引用元:アンケート(2025年1-3月)
整備士専門のサイトなのでしょうがないですが、他の職種は少ないのであまり参考になりませんでした。
引用元:アンケート(2025年1-3月)
求人数は多いですが、整備士向けの求人数が多く、他の求人は少ない印象でした。
引用元:アンケート(2025年1-3月)
メカジョブは自動車整備士に特化した転職支援サイトのため、他の職種の求人数は限られています。実際に検索してみたところ、自動車整備士以外の求人は約1,100件で、全体の15%程度でした。
なお、整備士以外の求人数が多い職種としては、サービスフロントや営業となっています。もし、先に挙げた職種以外にも興味のある方は、自動車業界全般の求人を扱うオートモーティブ・ジョブスをおすすめします。
メカジョブがおすすめな人
メカジョブは、正社員を前提とした転職サポートに強みがあります。そのため、安定した職を求める方や、長期的なキャリア形成を目指す方におすすめです。
また、転職前から転職後までの手厚いサポートにも定評があるため、転職活動に不安のある方もおすすめします。首都圏の方は、職業訓練を通じてスキルを習得して、未経験から自動車整備士を目指すことも可能です。
- 正社員として転職したい
- サポートを受けて転職したい
- 職業訓練でスキルを身につけて転職したい
\ 60秒で無料登録/
【公式】https://seibishi.me/